【MacでもNexus7でも鳴りまくり】Satechiのカワイイスピーカー X-Mini Ⅱ

自宅を建てるときに、リビング・ダイニング、寝室、書斎など、色んな部屋の天井にBOSEの店舗用埋込み型スピーカーを入れてあります。

例えばリビング・ダイニングには1万円くらいの安いアンプも入れてありまして、そこを経由して映画の音やPCのiTunesの音楽を天井のスピーカーから流したりしてます。

アンプもスピーカーも大して良い物では無いんですけれど、天井に埋め込んであると見た目的にもスッキリしますし、何となく部屋全体に音が響き渡る感じがして、結構気に入ってます。

 

で、書斎の天井にもスピーカーが埋め込んであるんですが、正直言って書斎でそれほど頻繁に音楽を聴くわけでも無く、なので当然アンプもおいてあるわけ無く、ということで、MacBookのヘッドフォンポートに直接スピーカーを繋いでるんですが…

音が小さい…。

MacBookのヘッドフォンポートの出力がどのくらいなのか知りませんが、本来はヘッドフォンをつなぐことを想定したポートなわけで、そこに普通のスピーカーをつないでも大音量で鳴らせるはずも無く…。

音楽を聴く程度であれば、どっちみにそんなに大音量で聴くわけでも無いのでちょうど良いくらいの音量では聴けるんですが、ニュースサイトやYouTubeでニュース動画を観たりするときに、元の動画の音量が低めに設定されていたりすると、ちょっと音声が聞き取りづらかったりすることがありまして…。

で、何とかしてMacBook側の音量を大きくする方法が無いかと思って色々検索してたんですが…。

基本的にはやっぱアンプなりを入れるしかなさそう

という…。

MacBook自体はシステム環境設定で音量の調節は出来るんですが、当然その上限を越えて音を大きく出来る訳では無いですし、アンプ内蔵のコンパクトなスピーカーの導入も考えたんですが、大抵の場合は出力側の端子が無いので、それを使ってしまうと天井のスピーカーが使えなくて本末転倒になってしまうわけで…。

で、さすがにその為だけにアンプを買うのも馬鹿馬鹿しいので、今まではニュースとかで音声が聞き取れないときは、そのときだけヘッドフォンを繋いだり、ニュースを観るときだけiPod TouchやNexus7で観たりしてました。

 

トコロがつい最近、

非常にイカすスピーカーを発見

してしまいまして。

コチラ、Satechiという会社のX-Mini IIというスピーカーなんですが、かなり良い感じです!



デザイン的な面も悪くないんですが、ネットのレビューとかを見る限り、音質もそこそこ良さそう。

しかもライン出力用の端子付きなので、コレを鳴らしつつ天井のスピーカもつなげて鳴らせます。
 

早速購入。

satechi speakers x-mini Ⅱのパッケージ

かなりコンパクト目なパッケージ。

satechi speakers x-mini Ⅱ本体とパッケージ

satechi speakers x-mini Ⅱ

本体のサイズは思ったよりも小さめで、直径5〜6cmといったトコロでしょうか。

 

背面には入力用のジャックを収納しておくことが出来ます。

satechi speakers x-mini Ⅱ背面

 

入力用ジャックを出したところ。

satechi speakers x-mini Ⅱの入力ジャック

 

側面には出力用のジャックがあります。ココに別のスピーカを接続すれば、数珠つなぎで別のスピーカーと同時に鳴らすことが出来ます。

ちなみに、ここからの出力はしっかりステレオ出力になっています。

satechi speakers x-mini Ⅱの側面の外部出力

逆の側面にはUSBポートが。ココから充電します。専用の特殊なUSBケーブルが付属していて、このケーブルを用いると、充電しつつオーディオ入力もできます(本体背面に収納されている入力用ジャックとは別のケーブルがもう一本付属)。

satechi speakers x-mini Ⅱ側面のUSBポート

satechi speakers x-mini ⅡにUSBケーブルを刺して、2系統入力

 

早速MacBookに接続して使用してみました。

satechi speakers x-mini Ⅱ本体

匡体の上と下の間が蛇腹になってまして、コレを閉じたり開いたりすることで音質が結構変わります(開くと低音が効くようになる)。



コンパクトで可愛らしい見た目に似合わず、かなりの大音量が出せます。音的にもソコソコ良い音が出てるのでは無いかと。

個別にボリュームノブもついていて音量調節もできますし、これで2,500円くらいという価格は結構リーズナブルです。

せっかくなので、Nexus7にも接続してみました。



Nexus7側の音楽再生に使用しているのは、標準のPlayミュージックアプリです。

iSyncrというアプリを使って、MacのiTunesの音楽データをNexus7と同期させてます(iSyncrの使い方、iTunesとNexus7の同期のさせ方などについては、コチラの記事をご参照ください)。

 

かなりコンパクトなので、持ち歩くのもほとんど負担にならないですし、お出かけや旅行の際にNexus7やiPod Touchとセットで持っていくと、出先での音楽ライフをかなりレベルアップしてくれてしまいそうです。

This entry was posted in Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です