ディーガで録画した動画を別の部屋で見るために、Nexus7に加えてもう1台、テレビに繋げて使うHDMI接続スティック型Android端末「MK808 Mini PC」の購入を思い切りまして、まだモノは届かないんですが、どんどんと妄想が膨らんでおります…。
 
【MK808 Mini PCが届いたらやりたいこと(備忘録)】
37インチとかの大画面でAndroid端末が操作できるわけですから、色々と夢が膨らみます。
しかし、最近少しばかり記憶力に自信がなくなってきたので、簡単にメモっておこうかなと。
 
1.先ずのトコロはFlashをインストールして、埋め込みFlashとかがちゃんと観られるようにする。
ま、直接は関係ありませんが、何かの折に必要になることもあるでしょうから、やっときたいと思います。
 
2.Twonky Beamをインストールして、地デジ/BS/CSからディーガ内に録りためたテレビ放送、映画を大画面で思う存分視聴。
コレが本来の目的ですから。
 
3.Slashtopとかもインストールして、MacBookの画面を37インチに映しだすとどうなるのかも試してみたいです。

コレは単なる興味なんですが、やっぱ画像とかすごく荒くなるものなのかな?それともSplashtop側でMK808 Mini PCの画面サイズを認識するので、お互いにどーにかしてそれなりの高解像度画質で映しだしてくれるんでしょうか。
 
4.Google Art Projectでバーチャル美術館めぐりとかもやってみたいですね。
絵心なんか全然無いわけですが、それでも素晴らしい作品は素晴らしいな、と。
いつもは13インチの画面で見てるんですが、PC上でも、拡大すると筆のタッチとかもしっかりと分かるくらいまでに拡大出来るんです。
PC画面では、全体がこんな感じで

それをここまで拡大して見ることが出来ます。

コレを37インチのテレビ画面に映した場合、しょっぱなのサイズで筆のタッチまで分かる解像度で表示されるのか、とか、結構気になります。
美術館内のストリートビューも面白そうですね。MoMAとか行ってみたいかも。
何にせよ、37インチに表示したらそれなりのサイズなんで面白そうです。
 
5.ゲームもやってみたいです。
もともとゲームは小学生時代のファミコン スーパーマリオあたりが最後な人なんですが、Nexus7を買って以来、30年ぶりくらいでゲームをやってみてます。
最近ハマってるゲームで、ゾンビハイウェイというゲームがありまして、コレがかなり面白いんです。
ちなみにどんなゲームかといいますと、
 
こんな風な一本道を車で走ってると

 
ゾンビが車に飛び乗ってくるという…。

で、車を左右に振って道端に停まった車にぶつけたり、銃で撃ったりしてゾンビを倒します。
どんどん走って行くと、ゾンビもどんどん強くなりますが、

車も武器もどんどん強くなるので大丈夫です。ちなみに上記は最強の武器「火炎放射器」です。
大画面でやったら相当楽しそう。ですが、よく考えたらMK808 Mini PCにはジャイロスコープや加速度センサーがありません…。
マウスとかトラックパッドでどーにかするしか無いんでしょうか?USB接続の加速度センサーとかってあるのかな?
Nexus7をMK808 Mini PCのコントローラに出来たら良いんですけどね。
 
6.産経新聞とかをインストールしたら、どうなるんでしょう。

アプリ自体が画面解像度を検出してそうなので、タブレット仕様の1面限定でしか読めないパターンになるような予感がしますが、大画面で読めたら嬉しいかも…。
でも、「テレビで新聞を読む」って、ちょっとおかしいか?
 
7.話はちょっと違いますけど、Nexus7とMK808 Mini PCで、お互いの画面を操作しあったりとかそういうことって出来るんですかね。
コレができれば、5番めのゲーム関連も色々と拡がりが出てきそうな気が…。
 
それにしてもAmazon…。
昨日の昼間に注文したのに今日発送でした…。
普通は即日発送では?
明日には届くらしいですが。
楽しみです。
※その後届いたので、色々試してみました。できること、できないこと、それぞれでした…。結果はコチラから。
- 			
 カテゴリー
- Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど (146)
 - アウトドア・キャンプ (10)
 - レシピ (6)
- 燻製 (1)
 
 - 家族で/お出かけ/お食事 (55)
- お出かけ (13)
 - 男の子 (17)
	
- 妖怪ウォッチ (10)
 
 - お食事 (10)
 - 奥様/旦那様 (11)
 - 女の子 (6)
 - レゴ (6)
 - 香港&深セントリップ (3)
 - 2024夏 ヨーロッパ旅行 (18)
 
 - 車関係 (43)
 - IKEA&コストコ&NOCE&ロフト&東急ハンズ 雑貨や家具、DIYなど (94)
 - サーフィン&水中撮影&水中カメラ (114)
- スノボ&スキー (30)
 - スノーサーフィン道 あしたのために (6)
 - 子供にスキー/スノボ/サーフィンを教える (9)
 
 - FC2からWordPressへの引越し (5)
 - ガーデニング、家庭菜園、屋外家具など (37)
 - 欲しいものリスト (48)
 - 自転車 (23)
 - 電子書籍関連 (20)
 - 大震災と新型インフルエンザ(非常食や備えなど) (17)
 - 手土産 (2)
 - 読書 (8)
 - アレルギー (6)
 - 音楽 (9)
 - 駒沢 (20)
 - 株 (2)
 - 新聞号外 (2)
 - 深夜特急めし (1)
 - 未分類 (35)
 
- 		
最近の投稿
- 【17.旅行13日目】レアル・ソシエダ試合観戦@レアレ・アレーナ【スペイン・サン・セバスティアン3日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【16.旅行13日目】サン・セバスティアンでのサーフィン、ウエット事情など【スペイン・サン・セバスティアン2日目と4日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【15.旅行12日目】サン・セバスティアンの街、ご飯など【スペイン・サン・セバスティアン2日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【14.旅行11日目】ブエリング航空でサン・セバスティアンへ移動【スペイン・サン・セバスティアン1日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【13.旅行9日目】バルセロナのお店いろいろ【スペイン・バルセロナ6日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【12.旅行8日目】ガウディ建築 サグラダ・ファミリア他【スペイン・バルセロナ5日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【11.旅行7日目】ガウディ建築 カサ・バトリョ【スペイン・バルセロナ4日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【10.旅行6日目】ヨーロッパのお犬様事情【スペイン・バルセロナ3日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【9.旅行5日目】自転車借りてバルセロナ旧市街、海、街の印象など【スペイン・バルセロナ2日目〜/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 - 【8.旅行4日目】ミュンヘンからバルセロナへ移動。ご飯美味しい【スペイン・バルセロナ1日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
 
 
								









Pingback: 【悲報&悲報&朗報】HDMI接続スティック型Android端末「MK808 Mini PC」が届きました | 徘徊老人