先日やっと梅雨が明けたというのに、もやが掛かってたりして、やたらとむしむしするばっかりの、いまいち夏になりきっていないような天気の日が続きますね。
こうもスカッとしないと、何だかビールの消費量ばっかり増えちゃって、ブログの更新も滞りがちになっちゃいますな……。
とりあえず、書きたいことはアレもコレも山積みなんですが、一切の労力無しでイけるあたりからダラっと流しておこうかなということで、テラスの家庭菜園の現状報告3を書いておきたいと思います。
まずはミニトマト。
やっとこさ実がついてきました。
![ミニトマトの栽培 実がなった1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/44fd7e98c2e09667abd755baf4fcbf9e-540x405.jpg)
今現在、2cmくらいといったところでしょうか。花が咲いてから10日目くらいの状況です。
![ミニトマトの栽培 実がなった2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/b283aa4eb5b0fa641a413c58dc24ef71-540x405.jpg)
主枝は1.5mくらいまで育ってまして、やはりちょっと伸びすぎな感じがします。実は30日くらいで収穫できるらしいので、とりあえずこのまま様子を見て行きたいかなと。
続いて小玉すいか。
こちらが一番最初に出来た実。直径7〜8cm程度。
![小玉スイカの栽培1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/6e8eba2af45cab64c50e6402774a62a0-540x405.jpg)
先週後半に受粉して、そこからちょうど1週間くらい経ったところです。
ソレ以外に、受粉後5日目くらいの実が後2つ。
![小玉スイカの栽培2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/a783ade6da95ba3bb9c0c514fef93d50-540x405.jpg)
![小玉スイカの栽培3_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/5f590cc20a0bdf97eb9651b598758989-540x405.jpg)
こちらは直径5cmくらいでしょうか。
今のところ特に問題もなく、このまま順調に行けば、8月下旬には小玉すいかが3つも収穫できてしまいそうな予感。
ちなみに、上記3つの実の3日前の状態は、それぞれこんな感じ。
![小玉スイカの栽培の3日前 1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/6d1ebfccb23dbe337f86a396b6185017-540x405.jpg)
![小玉スイカの栽培の3日前 2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/8bd8c5cdfd980752a6dcf514fdec1dc8-540x405.jpg)
![小玉スイカの栽培の3日前 3_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/b37760aa1dcba526e6638b265c4f58b4-540x405.jpg)
ピンポン球くらいのサイズだったのが、わずか3日で軟式野球の球くらいのサイズまで育ってます。このペースで行くと、1か月後には小玉すいかではなく、普通のすいかくらいになっちゃうかも…?
しそも順調ですが……。
![しその栽培 朝_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/e45bdc163944a6348f4f5ca6fa0647a0-540x405.jpg)
最近虫食いが酷いです……。
ものすごく小さな青虫っぽいヤツが、元気いっぱいにワシャワシャとしそを食べてくれちゃいます。
![しその虫食いと虫取り夜2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/1d3a4f2154f07e7a4ed453d0f08571ad-540x405.jpg)
特定の何枚かだけを食べるならまだ我慢できるんですが、柔らかくて美味しそうなのを、あっちもこっちも食べ散らかしてくれるので、さすがにちょっと何とかしたいかな、ということで、朝食前&夕食の晩酌タイムに、せっせと虫取りに励んでおります……。
![しその虫食いと虫取り夜3_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/cdd321d4db662c7f3e2aefdef2ec0c26-540x405.jpg)
まあ、虫が食ってたって別に構わないんですけどね……。
でも、間違って虫ごと食べちゃうというのは避けたいような……。見た目が虫食いだらけだと、子供たちもちょっと嫌がるでしょうしね〜。
そういえば、子供の頃、虫が入り込んだ枝豆を兄弟みんなで気持ち悪がってたら、今は亡き父に、
「虫だって動物性蛋白質だ!
ありがたいと思って黙って食え!」
とか言われたのを思い出しました。
二児の父になった今だからこそわかる、その気持ちとその間違い……。
言わんとすることは分かりますし、腐ってたりしない限りは、何らかの形で食べさせた方が教育上も宜しいかとは思いますが、それを言うなら、
「虫が食ってたって枝豆は枝豆だ!
ありがたいと思って黙って食え!」
では無いかと……。
海の家に泊りに行って、朝、オヤジと釣ってきたカサゴかなんかをそのまま朝食の味噌汁にしたら、碗の中にイソメが漂ってたこともあったな……。
アレはさすがに食えとは言われませんでしたが、ではその「食う」と「食わん」の線引、判断基準はどこにあったのでしょうか? いつか再び会って話すことができるなら、そのときには是非教えてもらいたいものです。
今年の夏は、久々に釣りもやってみようかな。
-
カテゴリー
- Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど (146)
- アウトドア・キャンプ (10)
- レシピ (6)
- 燻製 (1)
- 家族で/お出かけ/お食事 (55)
- お出かけ (13)
- 男の子 (17)
- 妖怪ウォッチ (10)
- お食事 (10)
- 奥様/旦那様 (11)
- 女の子 (6)
- レゴ (6)
- 香港&深セントリップ (3)
- 2024夏 ヨーロッパ旅行 (18)
- 車関係 (43)
- IKEA&コストコ&NOCE&ロフト&東急ハンズ 雑貨や家具、DIYなど (94)
- サーフィン&水中撮影&水中カメラ (114)
- スノボ&スキー (30)
- スノーサーフィン道 あしたのために (6)
- 子供にスキー/スノボ/サーフィンを教える (9)
- FC2からWordPressへの引越し (5)
- ガーデニング、家庭菜園、屋外家具など (37)
- 欲しいものリスト (48)
- 自転車 (23)
- 電子書籍関連 (20)
- 大震災と新型インフルエンザ(非常食や備えなど) (17)
- 手土産 (2)
- 読書 (8)
- アレルギー (6)
- 音楽 (9)
- 駒沢 (20)
- 株 (2)
- 新聞号外 (2)
- 深夜特急めし (1)
- 未分類 (35)
-
最近の投稿
- 【17.旅行13日目】レアル・ソシエダ試合観戦@レアレ・アレーナ【スペイン・サン・セバスティアン3日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【16.旅行13日目】サン・セバスティアンでのサーフィン、ウエット事情など【スペイン・サン・セバスティアン2日目と4日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【15.旅行12日目】サン・セバスティアンの街、ご飯など【スペイン・サン・セバスティアン2日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【14.旅行11日目】ブエリング航空でサン・セバスティアンへ移動【スペイン・サン・セバスティアン1日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【13.旅行9日目】バルセロナのお店いろいろ【スペイン・バルセロナ6日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【12.旅行8日目】ガウディ建築 サグラダ・ファミリア他【スペイン・バルセロナ5日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【11.旅行7日目】ガウディ建築 カサ・バトリョ【スペイン・バルセロナ4日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【10.旅行6日目】ヨーロッパのお犬様事情【スペイン・バルセロナ3日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【9.旅行5日目】自転車借りてバルセロナ旧市街、海、街の印象など【スペイン・バルセロナ2日目〜/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【8.旅行4日目】ミュンヘンからバルセロナへ移動。ご飯美味しい【スペイン・バルセロナ1日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
![1本目に収穫したきゅうり_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/6408f8dcd79ce1e014b198123b028b61.jpg)


![テラスで育てた家庭菜園の小玉すいか1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/5425c8e5c3bea3bf5803e5a4007038e7.jpg)

![台風8号からの強風でミニトマトが折れてしまったので、セロハンテープで_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/22bde7010c5aeafa3a127390373d96b9.jpg)
![テラスの家庭菜園のさつまいも_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/4e09c6a36287f4527e25d7458326bf2b.jpg)

![1本目に収穫したきゅうり_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/6408f8dcd79ce1e014b198123b028b61-540x405.jpg)

![2本目に収穫したきゅうり_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/e511244b4a05269b62f252faa0d57a0c-540x405.jpg)

![あと1〜2日で収穫できそうなきゅうり1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/2416a35494e2e371ecd14036fe86cb32-540x405.jpg)
![あと1〜2日で収穫できそうなきゅうり1の1日前_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/6648bc5865102adca3dd9fd0e8195024-540x405.jpg)

![あと1〜2日で収穫できそうなきゅうり2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/d04c0203a338a619fde5db0f2bd14459-540x405.jpg)
![あと5日くらいで収穫できそうなきゅうり_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/77242105b4a78759cafb5ec16094d87c-540x405.jpg)
![あと一週間くらいで収穫できそうなきゅうり_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/38d5ab6cd3d7bca86cbe679c8fa222af-540x405.jpg)
![収穫したきゅうり_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/9aac574d91a29e71f9df5a05ec5a796f-540x405.jpg)
![ガーデニング栽培のしそ_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/24ffaf6001ee54becf40f43e50f21695-540x405.jpg)
![テラスで栽培してる小玉すいかの実2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/f01ba3bc0ef2110bed0b7cc08f38123d-540x405.jpg)
![テラスで栽培してる小玉すいかの実1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/52216b26ed36e21f95864f4e91d9b662-540x405.jpg)

![ミニトマトの栽培 実がなった1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/44fd7e98c2e09667abd755baf4fcbf9e.jpg)
![アナと雪の女王MovieNEXパッケージ_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/22ea22ece320b7599bffd16eee486d7f-540x405.jpg)
![アナと雪の女王MovieNEX中身_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/3893f427df3392d7d74a05985d524c3c-540x405.jpg)




