カテゴリー: ガーデニング、家庭菜園、屋外家具など, パプリカ, 家庭菜園, 食べられる植物
タグ: パプリカ
テラスでのパプリカ栽培、前回に続きまして、とりあえずの中間報告的なものをちょっと上げておきたいかな、と思います。
前回三本仕立てにしてから、あまり進捗は無いんですが、とりあえず、実の方、こんな感じになってますね。
実ができ始めて2週間位はたったと思いますが、まだ大きさ的には7cm位ですかね。
最初のウチにできる実は、結構ゆっくりと大きくなるイメージがあります。収穫できるようになるまでに後2週間位は掛かりそうですかね。
ちなみに、枝ぶりの方はといいますと、こんな感じですね。
4株ありまして、育ち方がまちまちだったんですけど、一気に三本仕立てにしちゃったんです。
そしたら、成長遅めのやつは少し早すぎたみたいで、そのあと涼しい日が続いたのもあって、何となく勢いが弱い様な…。
でも、気にせず追肥しちゃいましたけどね。
7月末くらいには、ちょうどいい感じに実ったパプリカの収穫報告ができると思います。