先日、駒沢と桜新町の間の旧道沿いにある
餃子屋 紅蜥蜴(べにとかげ)に行ってみました。![桜新町13_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201828bbds.jpg)
![桜新町14_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201656058s.jpg)
場所は、駒沢の交差点(246と駒沢公園通りの交差点)の
50mくらい二子玉よりのガソリンスタンドのところから
右に分かれる旧道沿いで、駒沢駅と桜新町駅の中間より
ちょっと桜新町よりのあたりですね。
何度か書いたんですが、うちの1歳児、
胡麻アレルギーの気がちょっとだけあるもんで、
今のところ胡麻を除去してます。母乳の関係で
嫁も一緒に。
なもんで、ごま油をふんだんに使う中華&コリアンも
うちの食卓からは遠ざかり勝ちなんですが、
(実際は、胡麻油&卵の入っていない餃子とかが
生協とかでもあるので、たまに食べてますけど。)
二人のいないときにそっと。
既にかなり食べちゃってますけど、餃子&チャーハンセットです。
880円でした。![桜新町1_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201827252s.jpg)
正直言って、結構ウマかったです。
餃子はパリパリとしたタイプの奴ですね。
チャーハンは相当パラパラしていて、よくできてます。
子供がもうちょっと大きくなって、胡麻アレルギーもOKに
なったら、家族でまた行きたいと思います。
休日の夕方早めから、
餃子とビールで一杯やったら楽しそう。
店内はこんな感じで、鰻の寝床状に細長いです。![桜新町17_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201656e34s.jpg)
毛沢東を描いたアートが。![桜新町16_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/200910082013311a5s.jpg)
最後の晩餐だと思うんですけど。
前からちょっと気になってたんですけど、中国の近代美術って
今どんな感じなんですかね?
だって、紅蜥蜴の店内に、毛沢東版の最後の晩餐が
飾られてるんですよ?
10億人もいる訳だから、もう数年以内に、相当な奴が
ガンガン出てくるんじゃないかと思ってるんですけど。
その後、桜新町の駅前方面に用事があって、
てくてく歩いて行ったんですけど、ここら辺、住むのに
結構良いかも。
桜新町は、駅前も程よく栄えてるし、商店街もありますけど、
この旧道沿いもパラパラとお店があって、家族でも
若い人の一人暮らしでも、どっちでも良い感じじゃないかと
思いましたね。
まず、車が止められるところが結構あります。
コインパーキングもありますけど、パーキングメーターが
ずーとありますから、ちょっと停めとくのに良いのでは?
これって確か夜間はこの枠停めっぱなしでも良いんですよね。![桜新町10_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/200910082016553cds.jpg)
![桜新町9_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/200910082013325fbs.jpg)
前から思ってるんですけど、この旧道、交通量も
そこそこにはあるんですけど、その交通量と比較して、
道がとっても広くてゆったりしてて走りやすいし、停められる場所も
たくさんあるし、とっても車向きのエリアです。
友達がちょっと車で遊びにきても大丈夫。
駒沢公園通りとかも、こんな感じにしてくれると良いかも。
食べ物屋とか八百屋とか、お店もいっぱいあるし。
以下、紅蜥蜴前から桜新町駅前に向かってます。
とんかつ しんわです。![桜新町12_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201828720s.jpg)
久富稲荷神社。うちもここの氏子です。![桜新町11_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201655fd6s.jpg)
ドラッグストア。上は病院。![桜新町6_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201656698s.jpg)
この駒沢近辺って、医者が異常に多いですよね。
江戸時代かなんかに、医者の住む町だったらしいです。
向かいには、お好み焼き ごっつい。
チェーンだけど結構ウマいです。
すじキャベツがおすすめです。![桜新町7_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201330a1es.jpg)
昔懐かしい感じの模型店もあります。![桜新町8_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201330c9ds.jpg)
プラモ作りたいな。アメ車の奴。
駅に近づいたあたり。
サーティワン、ロイヤルホスト、ピーコック、TUTAYAと
並んでます。![桜新町5_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201655a38s.jpg)
向かいのあたりには
蕎麦の増田屋。このあたりにも、洋食屋さんとか中華とか、
ちらほらありますよね。![桜新町4_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201331904s.jpg)
金物屋もあります。![桜新町3_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201829dbes.jpg)
駅前にはマックとかケンタッキーとか。
この間ボエムもできました。![桜新町2_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20091008201829eb5s.jpg)
これに加えて商店街があるんですから、こうやって
考えると、桜新町駅前ってかなり栄えてますよね。
駒沢の駅前より、駒沢と桜新町の中間あたりの方が
良いかも。ここらからだったら、駒沢公園も
徒歩5分~10分位だし。
駒沢大学駅前もそこそこ栄えてますけど、上に
首都高3号線が走ってるからな・・・。
なんか薄暗い感じがするんですよね。
でも、バイク通勤だと、首都高があるおかげで
雨でも六本木あたりまで全然濡れずに行けるらしいですけど。
-
カテゴリー
- Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど (146)
- アウトドア・キャンプ (10)
- レシピ (6)
- 燻製 (1)
- 家族で/お出かけ/お食事 (55)
- お出かけ (13)
- 男の子 (17)
- 妖怪ウォッチ (10)
- お食事 (10)
- 奥様/旦那様 (11)
- 女の子 (6)
- レゴ (6)
- 香港&深セントリップ (3)
- 2024夏 ヨーロッパ旅行 (18)
- 車関係 (43)
- IKEA&コストコ&NOCE&ロフト&東急ハンズ 雑貨や家具、DIYなど (94)
- サーフィン&水中撮影&水中カメラ (114)
- スノボ&スキー (30)
- スノーサーフィン道 あしたのために (6)
- 子供にスキー/スノボ/サーフィンを教える (9)
- FC2からWordPressへの引越し (5)
- ガーデニング、家庭菜園、屋外家具など (37)
- 欲しいものリスト (48)
- 自転車 (23)
- 電子書籍関連 (20)
- 大震災と新型インフルエンザ(非常食や備えなど) (17)
- 手土産 (2)
- 読書 (8)
- アレルギー (6)
- 音楽 (9)
- 駒沢 (20)
- 株 (2)
- 新聞号外 (2)
- 深夜特急めし (1)
- 未分類 (35)
-
最近の投稿
- 【17.旅行13日目】レアル・ソシエダ試合観戦@レアレ・アレーナ【スペイン・サン・セバスティアン3日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【16.旅行13日目】サン・セバスティアンでのサーフィン、ウエット事情など【スペイン・サン・セバスティアン2日目と4日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【15.旅行12日目】サン・セバスティアンの街、ご飯など【スペイン・サン・セバスティアン2日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【14.旅行11日目】ブエリング航空でサン・セバスティアンへ移動【スペイン・サン・セバスティアン1日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【13.旅行9日目】バルセロナのお店いろいろ【スペイン・バルセロナ6日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【12.旅行8日目】ガウディ建築 サグラダ・ファミリア他【スペイン・バルセロナ5日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【11.旅行7日目】ガウディ建築 カサ・バトリョ【スペイン・バルセロナ4日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【10.旅行6日目】ヨーロッパのお犬様事情【スペイン・バルセロナ3日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【9.旅行5日目】自転車借りてバルセロナ旧市街、海、街の印象など【スペイン・バルセロナ2日目〜/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【8.旅行4日目】ミュンヘンからバルセロナへ移動。ご飯美味しい【スペイン・バルセロナ1日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】



