ココ最近、大して必要なものが
ある訳でも無いのに、IKEAに結構
頻繁に行ってます。
今回は、今度やるホームパーティに
手軽に食べられるホットドッグを
準備しておこう、ということで
IKEAのホットドッグセットを買いに・・・。![IMAG0049_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/2011042813393101fs.jpg)
写真は無いんですが、IKEAの
ホットドッグ、結構美味しいと思うのは
僕だけでしょうか・・・。
パンとソーセージとピクルスとフライド
オニオンのセットで、
合計いくらだったか忘れましたが
ホットドッグ1本あたり100円だったはず。
しかも、食品売り場はレジの外側の
別エリアにあるので、店内の混雑も
関係無いですし。
因みにこの日は、土曜の朝10時過ぎに
港北のIKEAに行ったんですが、レジまで
到達しているお客さんはまだおらず、
ガラガラでした。![IMAG0050_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428133933837s.jpg)
で、ついでに、レジ近辺に置いてある
屋外家具をチェックしておきました。
IKEAの屋外家具、結構好きです。
ウチのベランダでも使ってマス。![IMGP1458_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20100512224234ae1s.jpg)
これはAPPLARO(エップラロー)という
モデルのベンチです。
安い割に座り心地が良くて気に入ってます。
この日あった屋外家具はこんな感じでした。
IDBYN(イードビーン)というテーブルと
チェア2脚のセット。12,900円です。![IMAG0063_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428135905c50s.jpg)
うちにあるのと同じAPPLAROシリーズの
折りたたみチェア。3,990円。![IMAG0060_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428135905c0ds.jpg)
MALARO(メーラロー)というシリーズの
テーブルと折りたたみチェア。![IMAG0054_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428135906795s.jpg)
テーブルが9,990円。チェアが3,990円です。
写真がぼけてしまいましたが、
BOLLO(ボロ)というシリーズの
折りたたみテーブルと
折りたたみチェアです。![IMAG0051_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/201104281359060c7s.jpg)
テーブルが4,990円、
チェアは2,990円。
あと、意外と”欲しいな”と
思ったのが、このSTYRSO(スティールソー)
というネスト収納できるテーブル。
3つセットで2,990円。![IMAG0066_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428140002e43s.jpg)
![IMAG0065_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428140003cfcs.jpg)
普段は1つで使って、必要な時だけ
残り2つを出す、とか。
ベランダで使うのに良さそうです。
HALLO(ホッロー)というクッション。
くるくる巻いて収納できます。![IMAG0057_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428135906d83s.jpg)
ピクニックとかに持っていったら
良さそう。と思いましたが、値段が
意外と高く、4,990円。ヤメときました。
コレは屋外家具じゃないですが、
子供用のスツール。![IMAG0099_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/201104281400027e4s.jpg)
![IMAG0100_[0]](http://www.haikaiold.com/wordpress/wp-content/uploads/move/20110428140002f7ds.jpg)
黄色で可愛らしかったです。
大人でも十分使えそうな感じです。
でも、ウチにはコレに合うテーブルが
無いのでやめときました。
IKEAの家具、今回は衝動買いを
完全に抑えました!
はじめてかも・・・。
何だか嬉しいです・・・。
-
カテゴリー
- Mac,iOS,Android,Kindle関連やWiFi,無線LANなど (146)
- アウトドア・キャンプ (10)
- レシピ (6)
- 燻製 (1)
- 家族で/お出かけ/お食事 (55)
- お出かけ (13)
- 男の子 (17)
- 妖怪ウォッチ (10)
- お食事 (10)
- 奥様/旦那様 (11)
- 女の子 (6)
- レゴ (6)
- 香港&深セントリップ (3)
- 2024夏 ヨーロッパ旅行 (18)
- 車関係 (43)
- IKEA&コストコ&NOCE&ロフト&東急ハンズ 雑貨や家具、DIYなど (94)
- サーフィン&水中撮影&水中カメラ (114)
- スノボ&スキー (30)
- スノーサーフィン道 あしたのために (6)
- 子供にスキー/スノボ/サーフィンを教える (9)
- FC2からWordPressへの引越し (5)
- ガーデニング、家庭菜園、屋外家具など (37)
- 欲しいものリスト (48)
- 自転車 (23)
- 電子書籍関連 (20)
- 大震災と新型インフルエンザ(非常食や備えなど) (17)
- 手土産 (2)
- 読書 (8)
- アレルギー (6)
- 音楽 (9)
- 駒沢 (20)
- 株 (2)
- 新聞号外 (2)
- 深夜特急めし (1)
- 未分類 (35)
-
最近の投稿
- 【17.旅行13日目】レアル・ソシエダ試合観戦@レアレ・アレーナ【スペイン・サン・セバスティアン3日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【16.旅行13日目】サン・セバスティアンでのサーフィン、ウエット事情など【スペイン・サン・セバスティアン2日目と4日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【15.旅行12日目】サン・セバスティアンの街、ご飯など【スペイン・サン・セバスティアン2日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【14.旅行11日目】ブエリング航空でサン・セバスティアンへ移動【スペイン・サン・セバスティアン1日目/4日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【13.旅行9日目】バルセロナのお店いろいろ【スペイン・バルセロナ6日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【12.旅行8日目】ガウディ建築 サグラダ・ファミリア他【スペイン・バルセロナ5日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【11.旅行7日目】ガウディ建築 カサ・バトリョ【スペイン・バルセロナ4日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【10.旅行6日目】ヨーロッパのお犬様事情【スペイン・バルセロナ3日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【9.旅行5日目】自転車借りてバルセロナ旧市街、海、街の印象など【スペイン・バルセロナ2日目〜/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】
- 【8.旅行4日目】ミュンヘンからバルセロナへ移動。ご飯美味しい【スペイン・バルセロナ1日目/8日間】【2024夏ヨーロッパ旅行19日間】



はじめまして。
株式会社エフジー武蔵の阿部と申します。
突然のご連絡失礼いたします。
弊社は、インテリアやガーデニングを中心とした本を制作している編集プロダクションです。
弊社のURLはこちらです。
http://www.fg-musashi.co.jp
弊社では、
イケア公認のインテリア誌『IKEABOOOK』を制作しております。
現在4号めを制作しているのですが、
グリーンとの暮らし、をテーマに、
取材先をさがしております。
イケアの屋外家具を使用している方をさがしており、
ブログを拝見しメールさせていただきました。
もしよろしければ、
一度、以下の阿部宛のメールに
ご連絡いただけましたら、
詳細をお伝えしたく存じます。
abe@fg-musashi.co.jp
突然のお願いで恐縮ですが、
ぜひご協力いただけると幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------
株式会社エフジー武蔵
企画制作編集室
阿部康子
〒156-0041
東京都世田谷区大原2-17-6 B1
TEL 03-5300-5757
FAX 03-5300-5751
E-mail abe@fg-musashi.co.jp
URL http://www.fg-musashi.co.jp
-----------------------------------------
Pingback: IKEAの植木鉢のコストパフォーマンス | 徘徊老人